夏の観光におすすめ!見どころがいっぱいの京都の祇園祭を徹底解説【2015年度版】

京都の観光と言えば、春の桜や秋の紅葉を思い浮かべますが、
夏の京都の観光なら祇園祭がおすすめです。

京都の祇園祭は1か月という長期間行われるので、楽しめるチャンスがいっぱい!
2015年の京都祇園祭を徹底解説します。

京都祇園祭

引用元:evenear.com

見どころがいっぱい!「2015年京都の祇園祭を徹底解説」はこちら

祇園祭って何?

祇園祭は1か月間行われる八坂神社の祭事で、1000年以上の歴史があり、
日本三大祭りの一つとしても有名です。
八坂神社は京都市東山区の祇園に位置し「祇園さん」と呼ばれ親しまれています。

祇園祭は、京の都に流行した厄病を鎮めるために、平安京の神泉苑に66本の鉾を立て、
神輿を送って災厄の除去を祈願したことに始まります。
その由来が、現在の華麗な山鉾巡行に繋がっているんですね。

祇園祭はいつ行われるの?

2015年の祇園祭は7月1日~31日までの1か月間行われます。

主な行事の日程

【7月1日】「長刀鉾町御千度(なぎなたほこちょうおせんど)」

長刀鉾町内の、選ばれた8歳~10歳の稚児をともなって八坂神社に御千度詣りをします。

長刀鉾町御千度

引用元:kyoto-tabiya.com

【7月7日】「綾傘鉾稚児社参(あやがさほこちごしゃさん)」

真っ白なお化粧をした6人の稚児が八坂神社に参拝。
狩衣姿に金色の烏帽子を付け「御千度の儀」を行います。

綾傘鉾稚児社参

引用元:thekyoto.net

【7月10日・28日】「神用水清祓式(しんようすいきよはらいしき)」「神輿洗式」

仲源寺で行われる神事で、神輿洗いで使用するための鴨川の水を四条大橋から汲み上げます。

神用水清祓式

引用元:yasaka-jinja

【7月10日】「お迎提灯」

神輿洗の御神輿を迎えるために、約500名にもなる行列で八坂神社を出発し、
四条河原町や寺町通などを周ります。子供たちの衣装も見どころのひとつです。

お迎提灯

引用元:yasaka-jinja

【7月16日・23日】「宵山」

宵山は山鉾巡行の前日夕刻に行われるお祭りで、たくさんの屋台が並び、
大変な賑わいを見せます。お囃子と幻想的な提灯が夏の風情を盛り立てます。

宵山

引用元:MYWAY

【7月17日】「山鉾巡行(前祭)・神幸祭・神輿渡御(みこしとぎょ)」

祭りのハイライトの「京都の山鉾巡行」はユネスコの無形文化遺産です。
33基の神輿が巡行しますが、17日には23基が9:00に四条烏丸を出発し、
2時間かけて巡ります。

夕刻になると1,500人もの人が3基の神輿を担ぐ、祇園祭の原点ともいえる神幸祭りが行われます。

山鉾巡行

引用元:kyokanko

【7月24日】「山鉾巡行(後祭り)、花傘巡行、還幸祭」

10基の神輿が巡行する山鉾巡行が9:30にスタート。
10:00には八坂神社で花傘巡行が始まり、八坂神社へと帰ってきます。
17:00頃になると、3基の神輿が四条御旅所を出発し、21:00~22:00頃に八坂神社へ還幸する「還幸祭」が行われ、伝統芸能のような雰囲気に包まれます。

祇園祭の楽しみ方のポイント

1、八坂神社での伝統芸能的な儀式を鑑賞してみよう!
2、宵山で幻想的な提灯や夜店を楽しもう!
3、賑やかなお囃子や熱気とともに山鉾を楽しもう!
4、祇園祭限定品を購入してみよう!【限定品はこちら
5、浴衣姿で夏の風情を楽しもう!【浴衣のレンタルはこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか。
京都の祇園祭は見どころがたくさんあるので楽しめること間違いなし!

夏の京都の風物詩と言えば、五山の送り火(大文字)と祇園祭です。
夏の暑さを忘れるほど盛り上がる祇園祭を見に京都観光へ出かけてみては。

祇園祭の期間は、どこも大変な混雑が予想されるので、
ホテルやツアーの予約は早めにとることをお勧めします。

コメントを残す