忘年会の挨拶(例)をご紹介!〜会社・ウケる・ボケ〜【幹事必見】

デパートや街角を覗くと、
クリスマス賞品も並ぶ季節になりました。

早いもので今年もあと残りわずかですよね。

忘年会を計画している方も多いのでは?

今年、忘年会の幹事を任された!
挨拶を頼まれそう!

という方のために
挨拶をご紹介いたします!

忘年会の挨拶はまず無難な方が○

忘年会。

幹事を頼まれてしまったら、
まずは冒頭の挨拶に
頭を悩まされるのではないでしょうか?

かくいう私も、
はるか前ではありますが、
悩んだ経験があります。

忘年会という、
その年の苦労を忘れる会でありますから、
当然初っ端の挨拶にも
力が入ると言うものです。

張り切りすぎて、
ウケを狙ってボケたりすると、
たまにひいちゃうこともあります。

でも無理に笑いをとる必要はないのです。

忘年会の挨拶は、
まず無難な感じが一番だと思います。
(特に目上の方が多い会社の忘年会では)

一番気を付けなければならないことは、
長くならないことですね。
これは、乾杯の挨拶にも
言えることだと思います。

会社の忘年会は、
始まりの挨拶は幹事さんであることが多いですから、
乾杯は目上の方に任せるのが礼儀です。

社長がいらしてたら、
社長さんにお願いします。

簡潔に!はきはきと!

これを心掛けて下されば大丈夫です。

では、実際にどんな挨拶がいいのか?

文例を少し挙げてみましょう。

一番一般的なのは

「皆様、今年も本当にお疲れ様でした。
本日司会を務めさせて頂く○○です。
よろしくお願いいたします。
一年の疲れを癒して頂くために、
今夜は時間の許す限り楽しんでください!」

とか、

「みなさん、一年間お疲れ様でした。
今年も仕事が忙しかった事と存じます。
せめて今夜だけは、仕事のことを忘れて、
心ゆくまで楽しんでください」

などいかがでしょうか?

ビジネス以外の忘年会であっても、
その仲間と共通することを話して、
上の例を応用していただく事が出来ます。

その後、
乾杯の挨拶の方を紹介するといいですね。

ウケを狙ったものにするには?

どうしても、
面白い、盛り上がる挨拶にしたい方!

ウケを狙うなら、
今年の流行を取り入れたらいいと思います。

例えば、
「駄目よ~ダメダメ」とか、
「もしかしてだけど~もしかしてだけど~、
○○じゃないの~」
「なんて日だ!!!」
とかを勢いでやっちゃいましょう!

ちょっとウケなくても大丈夫。
始めの頃の挨拶は、
終わりの頃は忘れてる方が多いですよ!

鉄板ネタですが、
乗ってくれる仲間を2,3人頼んでおいて、
a「挨拶するの恥ずかしいんだけど・・・」
b「じゃあ、俺がやるよ!」
c「私がやってもいいですよ!」
a「それじゃ~僕が」
b.c「「どうぞ、どうぞ」」
というダチョウ倶楽部のもあります。

いかがですか?

まとめ

私にも経験があるのですが、
忘年会の挨拶ってプレッシャーですよね。

でも、大切なポイントは、
一年の人間関係を締めくくるという意味でも、
ねぎらいや感謝の気持ち、
お礼の気持ちを込めること
だと思います。

誠意をこめた挨拶は伝わるものです。

是非頑張って見て下さい。

コメントを残す