冬の寒さ対策と言えば、エアコンだったり、ストーブだったり、いろんな暖房器具がありますよね。
でも、家の中にずっといるわけじゃないし、外に出ていく時にストーブを担いで行けるわけありません。
そんな時に役立つのが『ホッカイロ』。
今回は、そんなホッカイロを貼る効果的な場所についてご紹介します♪
ホッカイロを貼る効果的な場所とは?プロがテレビで解説していました♪
ホッカイロを貼る効果的な場所について、いろんな人が情報をネットで発信していますが、人によって、おすすめするシチュエーションが違ったりするんですよね。
だって、家の中で家事をしながらのホッカイロの使い方と、屋外で働く方のホッカイロの使い方は違くて当たり前。
そこで、まずはその道のプロである製造メーカー『桐〇』の方がテレビで紹介していた効果的なホッカイロの張り方をご紹介します。
ホッカイロの効果的な張り方は『ウサギ貼り』だった!
ウサギ貼り???
ちゃんと説明しますのでご心配なく(^^)/
ウサギの耳のように、小さいカイロを2つ、その下に口に見立てた大きなカイロを1つ貼ることで、ウサギ貼りの完成!
この貼り方によって、背中から腰の筋肉を温めることで、素早く全身を温めることができるとのこと。
まずは、このウサギ貼りをして、それでも寒いところがあれば部分的にホッカイロを貼るなどするといいかもですね。
ちなみに、桐〇さんの今、イチオシのホッカイロが『消臭足もとカイロ』。
防寒対策コーナーの最後に、しっかりオススメ品をねじ込んでくるあたり、商売上手ですね(^_-)-☆
ホッカイロの効果的な張り方【まとめ】
いかがでしたか?
プロが教える効果的な張り方なので、素人さんの情報のように疑心暗鬼になることもなく、知ってスッキリ♪
ぜひこの知っ得!情報をシェアしてくださいね(^^)/
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。