アパートで一人暮らしのお引越し!挨拶まわりにオススメの気が利いた粗品ランキングTOP5

「アパートにひとり暮らしだから、引っ越した先で挨拶まわりは必要ない?」
挨拶まわりをしたら良いのか迷っている人も多いのではないでしょうか。

女性のひとり暮らしや、防犯上の理由など挨拶まわりをしない理由もあると思いますが、
ポイントを押さえたところにだけでも挨拶をしておくだけで、
近所付き合いを円滑にしてくれることでしょう。

挨拶まわりの範囲は?粗品は何が喜ばれるの?金額はいくらくらい?など、解説も含めて
ひとり暮らしの引越しでの挨拶まわりにオススメの粗品をご紹介します。

ひとり暮らしのお引越し!アパートでの挨拶まわりにオススメの気が利いた粗品ランキングはこちら!

挨拶はいつ?範囲はどこまで?

住む場所の地域性や女性専用などアパートの環境にもよりますが、
管理人(大家さん)、両隣、上下階の部屋に引越し当日に挨拶に行きましょう。

挨拶をすることで、どんな人が住んでいるのかを把握することもできます。

女性のひとり暮らしは防犯上の理由で挨拶に行かないのが最近の傾向ですが、
管理人(大家さん)への挨拶だけでもしておくと良いでしょう。

気が利いた粗品ランキング

 1、QUOカード・商品券

単身者の場合だと近隣の年齢層や家庭環境などがわかりづらい場合が多いですが、
年齢や好みなども気にしなくてすむのでオススメの粗品。
不在時にもポストに投函しておけるので便利です。

ご当地のQUOカードも面白いですよ。

QUOカード

引用元:quocard.com

2、指定のゴミ袋

生活している以上、必ず出てしまうゴミ。
ゴミ袋は「買うと意外と高い」と思っている人も多いので喜ばれます。

ゴミ袋

引用元:sanwa-net.com

3、サランラップ

誰でも日常的に使うものなので、貰って困らないものですね。
四角い形なのでのしを付ける時にも便利。

サランラップ

引用元:kindai-net

4、トイレットペーパーやBOXティッシュ

消耗品は貰うとやっぱり嬉しいもの。
少し高価な鼻セレブやお洒落なトイレットペーパーはオススメです。

トイレットペーパー

引用元:楽天市場

5、タオル

粗品の定番と思われるタオルですが、
質の良いふわふわとしたタオルは何枚あっても困りません。

タオル

引用元:store.ponparemall.com

挨拶で気を付けたいポイント!

粗品の相場

引越しの場合、喜ばれる粗品の価格帯は300円~500円。高くても1000円以内です。
「お返し」の必要がない価格にしましょう。

のしは必要?

のしは必ず付けます。
表書きは「御挨拶」または「粗品」、自分の名前(苗字)を入れましょう。

引越しのし

引用元:otoya-gift

挨拶時に不在だった場合は?

ワンルームの賃貸マンションやアパートは単身で住んでいることが多いので、
挨拶まわりの際に住民が不在の場合があります。

その際はビニール袋に粗品と挨拶状を入れてドアノブにかけておくか、
入る大きさのものなら郵便ポストに入れて、後日すれ違った時に挨拶をしましょう。

挨拶状例文(参考:新築祝いドットコム)

まとめ

挨拶まわりで、いざ手土産を持って行くとなると
何を用意したら良いか迷ってしまいますね。

新しい住まいの地域性でどこまでの範囲で挨拶をしたら良いのか異なってきます。

地域の繋がりが強い場合には、町内会長さんに挨拶に行った方が良い場合もありますし、
面識がある方には、日持ちするお菓子が喜ばれる場合もあります。

判断が難しい場合は、管理人、仲介の不動産会社の人に確認しておくと良いでしょう。

コメントを残す